ブログではありません

Twitter以上ブログ以下のつぶやきっぽい何か

78話 兄と弟 感想

・エレンとジークのキャッチボールのシーンと安楽死計画について

 

私はジークから安楽死計画を告げられた後のキャッチボールのシーンでエレンがジークからのボールを受け取らなかったのは、暗に安楽死計画には反対してる(わざと受け取らなかった)と予想してまあその後やっぱりそうだとはなったのですが、ますますエレンが戦う理由がわからなくなってきたようなわかってきたような。

 

エレンは多分、ミカサとアルミンを守るために戦っていて(もしかしたら調査兵団の同期もそうかもしれないけど)、エレン的には守るということは壁の中に閉じ込めておくことではなく自由のために戦うことと解釈していると思ったのと、

確かに自分が産まれてこなければこんなことにはならなかったという事実も受け止めながら、その中でならばどう生きるかというのを彼なりに考えた結果、今の彼の行動につながっていると思いました。

 

もとよりエレンはジークに賛同する気はそもそもなく、前提の違いとして

ジークのそもそも生まれてこなければ良かった論も事実として間違いではないが、極論すぎて他の選択肢も取り得ることを見落としていることと、

あとジークは自分の考えていること=みんながそう思っていること、と思っているが、

エレンは調査兵団同期との交流や戦いを通して皆がそれぞれ違う意見を持っていることを知っていて、その上で自身の選択に揺るがない信念を持って行動している

・これは憶測に過ぎないけれども、エレンとしては子供を産むか否かの選択は"個人の選択に責任を持った上での自由"だと思っているから、第三者が勝手に個人に対して子供を持つことができない体にしたり巨人にしたりすることは間違っていると思っている可能性がある(エレンの真意はまだ分かっていないけれども)

 

いや、でもマーレの人間殺しまくってたよな…だから産まなければいいんじゃない、敵を殺せばいいだろ、ということなのか…?

 

ジークが悪いみたいな書き方をしてしまっているかもしれないけれども、正直ジークの言いたいことはわからなくもない。そもそも産まれてこなければその子供は辛い思いもしなくて済むけれども逆に生の充足も得られない。

ただ子供が産まれてきたことに対してどう思うかということは産まれてくる子供にしかわからない。

ジークはリスクマネジメントし過ぎなんですよね。人のこと言えんけど。でもそれは人に押し付け、思考ごと支配できるものではない。

 

・ミカサやアルミン達の行動はどこかでエレンを信じながら、今は周りを上手く利用している状況だと思う

 

多分この二人はある程度エレンと別れる(死別)かもしれない覚悟も持って、でもエレンならこうしてくれるかもしれないという(実際には安楽死計画にはエレンは賛同しないだろうといった気持ちとか)希望も持っている状況なのかなーと思いました。

前回ミカサがマフラーを置いていったのはある種の伏線で、あの時に自分の意思で行動するという覚悟を決めたことの現れの行動だったのかなーと思ったり…

 

ただ、ラストのジークとエレンの頭ごっつん接触でおそらく地ならしが発動してしまうと思うので、アルミンとミカサはエレンの意思によって地ならしが発動したのではないかと思ってしまう可能性がありますよね、おそらくジークとエレンしか辿り着けないあの世界のことを知らないから。

でももしかしたら今後誰かが二人の力を継承して記憶が受け継がれた時に、その継承者があの時の地ならしってそういうことだったの…!?ってなるのかも…

うーん、これはどうなんだろう、結局巨人の継承はされてしまうってことになるから線が薄い気はしますけど…

 

・やっとあの予告の金髪の方の正体わかったような

 

あの子は神というか、もう始祖の巨人を継承した者の行動に委ね力を貸しますよという人なのかな。

私はその後のジークのセリフから、信念を持つ者に手を貸す(加担する)のは信念を持たない人、持っていない人で、それは現実だと例えば選挙に行かない人や情報を見極めようとしない人(思考停止してる人)みたいな感じなのかなと思いました。他にも沢山例え話は出てきますけど。

まあそうですよね、実際権力者たるものは持ち上げる人間がいないと、宗教も信者がいなければ権力者として、宗教として成立しませんから。

ここは展開も表現の仕方もなるほどそう来たかっていうところでした。

 

・次回タイトル「未来の記憶」というワードが引っかかった

 

最初に聞いた時、ん?と思ったんです。未来って予知したり予測したりするもので、要はこれから何が起こるかわからないもので、記憶にはないものじゃないですか。普通なら。

 

でもおそらく、

人間の争いは繰り返されるものであるという事実(確かに歴史を見るとなんか割とずっと戦ってんなという印象、争いって戦争に限らず紛争や人種差別は今も続いていますよね)を表しているのかなと思いました。

あとはエルディア人がずっと戦ってきたことを象徴している?(ループしているということ?)ことなのかなとも、こればかりは来週の話を見ないとわからないですが…

 

今回は後半の畳み掛けが凄かったですね。相変わらず高カロリーなアニメですが、エレンの解像度が少し上がった気がするような思いっきり間違ってもいそうなような笑

 

来週も引き続き!